ちょっと書きたいだけ

本当に自分がしたい生活を目指していこう!という自己宣言のためのブログ

2016-12-01から1ヶ月間の記事一覧

買い物リストは必要

買い物に行って荷物を車に積む時にトランクを開けたら、クリーニングに持って行こうと準備していたダンナのスーツを発見。忘れていました(T . T)慌ててクリーニング屋さんへ。家に帰ってきたら、卵を買い忘れたことに気付き再びお店へ。夕食時、カセットコン…

クリスマスの片付け日は決めておいたほうがいい

クリスマスが終わってから、もう3日が過ぎました。 それなのに、まだクリスマスの飾りが片付いていません(^^; ツリーだけは、26日に子供達と一緒に片付けたのですが、まだ家中のあちこちに飾り付けたクリスマスグッズがたくさんあります。 クリスマス大好き…

仕事終わりに5分間の片づけ時間を確保する

寝る前にPCの電源を落とそうと、仕事部屋をのぞいたら…デスクの上がぐちゃぐちゃ。 そうだった。次男のお迎え時間ギリギリまで仕事をしていたから、やりっぱなしで出かけたんだった。 このまま寝てしまいたかったけど、5分あれば片付けられるはず!と思い、…

寝る前の5分だけは片づけをする

連日のクリスマスパーティーで、準備、片づけと大忙しです。 子供達が寝た後も、大人だけで盛りあがり明け方4時過ぎまで楽しみました(^^) さすがに眠くて、すぐに眠りたい心境にかられますが、明日の朝のことを考えると少しでもキッチンやリビングをスッキリ…

9年前のキッチンの写真が出てきた

写真のバックアップメディアの整理中に、9年前の写真を発見しました。ほぼ9割が長男の思い出ばかりです。その中にキッチンの写真がありました。 冷蔵庫の側面 ↑ 流し台の上 ↑ 満足な状態だから撮ったわけではないことは明らかです。 9年前の私はこの状態が…

「とりあえず」バックアップの取り過ぎでした

パソコンで仕事中、突然のクラッシュやデータの破損などで泣いたことは一度や二度ではありません。 本当に突然、すべてがダメになるのです。恐ろしいことです。 この恐怖から逃れるためにバックアップを取るのですが、記録メディア自体も壊れる可能性があり…

間違った「もったいない」

ライフオーガナイザーの講座を受けてから、改めて断捨離や片づけ、整理術などの本を読んでみたら、自分の「もったいない」の定義が間違ってるなと気づきました。 キレイになりたいと思って買ったコラーゲンドリンクを日常で飲まない。なぜなら「いざという時…

ハリスツイードのスリッパを買った

昨日の日曜日、長男の学芸会でした。なので今日は代休です。 しまむらに行ったらハリスツイードを使ったスリッパが値下げされていたので、買いました。ハリスツイードは好きです。ツイードという生地自体が好きなんです。最近、ハリスツイードは色々とコラボ…

パントリーの中の整理その3

12月8日に、パントリーの整理その1をしてから、そろそろ10日がたちます。 うれしいことに、パントリー内は散らかっていません。どこに何があるか把握出来ていますので「あのプリントどこだっけ?」などと探し回ることがなくなりました。それに、新たに保存が…

バックアップメディアの整理、分け方編

バックアップメディアを整理するために「減らす」作業をしなくてはなりません。 こちらも4つのカテゴリーに分けることにしました。 「仕事関係」「音楽、オーディオブック」「写真、ムービー」「その他」 CD-RやDVD-Rを1枚ずつ、紐解いて分けるていくのです…

無理なく出来るペースがいい。

今日は、バックアップメディアの整理について考えようと思っていましたが、まとまった時間がとれなかったので、やめました。 こういう判断も大切ですね。 無理はしないこと。イヤになってしまわないように、気長に自分の出来るペースで進めていきます。 本屋…

バックアップメディアがごちゃごちゃ。

今日は、昨日整理した時にたくさん出てきたバックアップメディアを、どうやってオーガナイズするかを考えてみました。 データや情報にも期限を与えないと、どんどん増えていきます。しかも開けることなくただ置いてるだけの状態で増えていく可能性があります…

デスク周りの整理に手こずる。

昨日に引き続き、デスク周りを使いやすく整理したくてオーガナイズをしてみました。 現状の悩みは使いにくいことと、収納スペースの有効活用です。 意外だったのが、どんな状態にしたいのかという目標設定する(ゴールを定める)ことが難しかったという事で…

デスクの引出しの使いやすさを考えてみた。

仕事用の机の引出し。ここはどう使っていいのか正直わからない状態です。 机の上も、すぐ散らかります。 とりあえずオーガナイズの手順通りに進めてみました。 まずは、何のために使いたいか? →仕事と勉強 どう使いたいか? →使用中は散らかってもいいけど…

クリスマスシールをはった。

子供たちと、クリスマスのシールを壁にはりました。シールを奪い合いながら大騒ぎで、たくさんはりました。 とっても可愛く、賑やかになって子供たちは大喜び!大満足です。 そして、パントリー内の引出しに100円ショップで買った目隠しシートを全部貼り終え…

減らす→整理する→維持する

オーガナイズ手法の3ステップは、「減らす」「整理する」「維持する」です。 でもパントリーの整理をした時に、「減らす」をしたかな?と考えてみたら、無意識に減らす作業と整理する作業を同時にやっていたことに、気づきました。 これは多分、減らすモノ…

パントリーの中を整理その2

今日は、講座の復習の続きが少し出来ました。途中で「パレートの法則」の意味がわからなくなって、ネットで調べてみました。なんとなくわかった気がするけど、人に上手く伝えられるほどには理解できていません。もう少し勉強が必要です。 それからパントリー…

パントリーの中を整理その1

昨日の講習会で習ったことを復習しました。でも今日は前半まで。 早速、実践もしてみようと思い、使用頻度が高いパントリーを開けて見ました。 結構、ぐちゃぐちゃですね。 全部出して空っぽにしてみました↓ そして、家族の使いやすさを重視して配置してみま…

ライフオーガナイザー講座に参加した。

「ライフオーガナイザー2級資格認定講座」を受講しました。 去年あたりから、断捨離、片付け、ミニマリストと色々気になって本やブログをたくさん読んでいます。 家を建てたので、心地よく暮らすためのテクニックを知りたくて。 どうしたら、毎日楽にキレイ…